【オームの法則】電圧 電流 抵抗の計算 1から学ぶ第2種電気工事士
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 参考にしているテキストはこちら⇩
・第二種電気工事士筆記試験受験テキスト 改訂17版 電気書院
amzn.to/3mr0Uoo
メインでは聞けない、試験のヒント・考え方を紹介⇩
【まき電脳の脳】
/ @まき電脳の脳
今日はオームの法則について解説します。
オームの法則は電気の基礎中の基礎になります。
なのでここをしっかり解けるように学んでいきましょう!
分からないところや質問があればコメントをよろしくお願いします。
0:11 解説
12:01 問題
たいへんためになります!🤩
オームの法則は大事ですね😃家庭の電圧、電流、電力、抵抗が全て答えられますからね😉👍️✨🤭
わかりやすい動画ありがとうございます。
何度も見て理解します
めちゃくちゃバカな自分でも分かるくらい分かりやすい説明で凄く助かっています!
本当にありがとうございます!
初見です。来年度に2種電気工事士受験するので助かります。登録&高評価しますねw
難しいなぁ~
めちゃくちゃわかりやすい✧︎勉強中なので助かりm(_ _)mます。